スマステーション 春のアウトドアSP観たよ

大空を自由に舞う小鳥

2012年03月26日 13:26

3/24(土)のテレ朝 SmaStation、春のアウトドア特集は、主にBBQと花見に役立つ便利グッズの紹介という内容だった。
ゲストが家電芸人で売ってる土田なんとかさんだったんだけど、笑ったのが、

香取 「ガンダム、家電と来て、アウトドアもやるんですか?」
土田 「知らなくはないです(苦笑)」

香取 「アウトドアにも詳しい土田さんです」(うろ覚え)
土田 「・・・ちょっとね(苦笑)」

みたいな冒頭のやり取り。
嵐にしやがれで江口洋介がアウトドアの達人としてゲスト出演しつつも、それほどでもなかったことが暴露されたときのスタンスとは大違い。(笑)
たまたまかもしれないが、やはりアレは突っ込みが激しかったんだろうか?
まぁ正直でいいぞ。

内容はざっと、

『バーベキューをより簡単にする7つ道具』

1) LOGOS 岩塩プレート
2) モテルサー
3) クルージンクーラー
4) マルチキッチンテーブル
5) ケリーケトル
6) プレイ&フリーズ アイスクリームメーカー
7) どっかのBBQセット貸し出しサービス

意外とマイナーな商品を並べてきたね。クルージンクーラーだけ知らなかった。(まぁコレはいらんけどw)
岩塩プレートはけっこういいかもしれない。岩塩の板の上で肉を焼くと、焦げ付かずに火が通ってスゴく美味しそうだった。LOGOSじゃなくても、専門店とかでもっと安いのが売ってるかもしれない。

それからダッチオーブンのレシピをいくつか紹介してから、

『あると便利な8つのお花見グッズ』

1) グランドマイスター
2) ピルタオル
3) ポップアップケトル
4) コールマン ポータブルエアークッション
5) 岩谷 カセットフー 風まる
6) ノーズマスクピット ダブル
7) オソトデチン
8) Looxcie2

こっちはポップアップケトルと花粉症対策の鼻の穴につめるマスクしか知らんかったけど、まぁ割と他でも代用の効きそうなものや、別にいらんかな~というものが多かったかな。
オソトデチンはなかなか良さ気だったけど。


あなたにおススメの記事
関連記事