ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月07日

第3回パロインキャンプ参加記(2)

1週間くらい前かな。

去る10月2日と7日に放送されていたNHKの 『亀田音楽専門学校』 っていう番組の録画を観たんだ。

ゲスト講師が布袋寅泰さんで、「J-Popギター講座・主役編、名脇役編」というテーマ。

その箸休め的なコーナーで 「一番思い出に残る武道館は?」 っていう話になった時、

布袋 「うちのヒムロックが…」

第3回パロインキャンプ参加記(2)

それ!(笑)
つい最近、とあるところで話題になったような気がするよ。

それにしても布袋さん、氷室のこと、ヒムロックって呼ぶんだね。こわくて呼び捨てはできないんだろうな~




さらに見ていると、バッキングの解説のときに紹介されたのが、


第3回パロインキャンプ参加記(2)

それ!(笑)
つい最近聞いた曲のアレンジのモチーフになったような気がしないでもない。



そう、あれは2週間くらい前の土曜日だったか…





(回想シーン)





小鳥は午後2時の用事を済ませ、電車に飛び乗った。

ここから電車を4本乗り継ぐ上に、最後の成田線は1時間に1本あるかないかというローカル線なので、ちゃんと時間通りにたどり着けるか少し不安だった。

都心は地下を抜け、久しぶりに陽を見たと思えばそこはもう千葉だ。そしていつしか町並みは消え、田園風景に夕日が暮れていく。

第3回パロインキャンプ参加記(2)



知人から連絡が入った。

第3回パロインキャンプ参加記(2)


目的地へはタクシーで向かうつもりだったが、駅まで車で迎えに来てくれると言う。ありがとうございます。m(_ _)m



予定より2分ほど遅れて下総神崎(しもうさこうざき)駅に到着。駅を出ると i:naさん が人懐こい笑顔で出迎えてくれた。



「すみません、お帰りのところ」
「これ、プラスですか?」
「いや、ただの6」
「デカw」

そんな話をしつつ、見たことのない光景の中に車は滑り込んでいく。

「なんだこりゃ!」


どこのお祭り会場!? と見まがうばかりに所狭しと並ぶライトアップされた色とりどりのテントたち。圧倒された。

「なんですか、これ。スゴいですね…」


車を降りるとあっという間にi:naさんは子供たちに囲まれた。スゴい人気だ。お付き合いはそこそこ長いものの、子供と遊んでいるところを一度も見たことがないオレは、いったいなぜこのエロオ、げふんげんfn。居酒屋パロインの方向を教えてもらい、お礼を言って別れた。

さようなら、i:naさん。
あなたのお心遣いは一生忘れ… しかしスゴいなこのテントの数!∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)




えーと、こっちかな? あ、あったあった。あれか。

今回のイベントのメイン会場ともいうべき居酒屋パロイン、ことブツティニだ。
するとその手前で軽妙なノリの男が赤い服を着た女性の方(うろ覚え)とお話し中。(15号さん?、のマさん?)



オレ 「よ、お疲れ。」

今思うとめちゃくちゃ軽いな、オレ。

kamomeさん 「ん? あれ? おぉ、小鳥さん? お疲れ。どしたの。」

オレ以上に軽いから問題なかった。



というのは冗談だ。事前にkamoちゃんはオレに対し、「全力でサポートするよ!」と言ってくれていた。いやいや、君はサポートされる立場でしょ。単なる一参加者のオレの、いったい何を全力でサポートするつもりなのか。意味わからん。w

しかし実はめっちゃサポート欲しかったのよね。このあと子供たちにお菓子を配りたいんだけど、ほとんど目が見えなくなるからさ。でもそんなこと、一言も言ってないのにね。

それを野生の嗅覚か思いやりの心で無意識のうちに感じ取っていたのかもしれない。そういうところがスゴいね、kamoちゃん。



と、軽く主催者の一人を持ち上げたところで、次なる主催者を持ち上げに、いよいよ居酒屋パロインに、突入ゅうう!


物欲夫婦さん 「お~、小鳥さん、どうぞどうぞ入ってください」

と温かい歓迎を受けながら「お疲れさま~」とごあいさつ。


ぶっさん。

留守がちだった去年を反省して、居酒屋パロインに常駐し、結果寂しい思いをするなんて…(涙)

というか、みんな居酒屋パロインに来いよ!w (いや、ぶっさんも言っている通り、いいことなんですけどね)

で、来年はみんなが気を遣ってどんどん来ると、今度はまた留守がちということになりそう。



一方kamomeはあちこち飛び回っていた。




で、「そのデカい荷物なによ。」となるわけで、「これこれ、今回ちょっと頑張ったよ。」とお披露目。

全然ウケなかったらどうしようかと若干ドキドキしたけど、3人ともそこそこリアクションしてくれたので手ごたえを感じる。

kamome 「スゲぇなこれ、オレの中ではmigiroカルタ超えたよ!」

ありがとう。(笑)


そしてなぜかお菓子を配って歩こう、ということに。

居酒屋パロインの前で配ろうと思ってたんだけど、練り歩いた方がみんなに配れるかな?と思って深く考えず流れに身を任せる。



だが待ってほしい。
その前にちょっと飲ませてくれ。



お、なんだこのカウンター、カッコいい!
へー、これか、 sonic-z さんが作った看板は。スゲぇヘビィデューティーな作りだな。
このマップとパロイン参加証があればわかりやすいし挨拶にも行きやすいよね、素晴らしいシステムだ。

第3回パロインキャンプ参加記(2)




そんなことを思いながら一人焼酎ハイボールを飲んでいると、 どんぐりりんさん が家族のみんなを連れて挨拶に来てくれ、奥さんとお子さんを紹介してくれた。ヤバい!

どんぐりりんさんは夏くらいから河原飲み、別名「月裏」に来ている。そんなしょうもないものに旦那さんを誘っているオレはきっと怒られるに違いない。((;゚Д゚) ガクブル

「あ、初めまして小鳥です。いつも旦那さんを変な飲み会に誘ってすみません。○ノ乙 ヘヘー 」

的な挨拶をかわいらしい奥さんにすると、全然笑顔で!

「いえいえ、こちらこそお世話になってます~」

と、特に怒っていない様子。良かったわ~。いや、内心怒ってるかもしれないけど。

こっちゃん、みぃちゃんも可愛く自己紹介してくれてありがとう。




kamome 「そろそろやろうよ」
オレ 「そうだね」

と準備をしていると、なにやら喫茶店のマスターのようなお方が。
え? 髭茶髪さん !? おぉ、あなたがあの有名な!なんか

第3回パロインキャンプ参加記(2)

こんなちょっとワルそうなイメージを抱いてましたが、実際は全然違くてちょっとビックリです。


で、一応口からちょっとだけ外が見えるようになってるんだけど、夜に自力で歩き回るのはほぼ不可能なので、15号さんと髭さんが腕を持って連れてまわってくれることに。


第3回パロインキャンプ参加記(2)





中の人って大変なんだな…フッ。そんなことを切実に感じることがオレにもあった後篇に続く。

(中編かもしれない)




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
オーサンズキャンプ file.00 (クリスは燃えているか…!?)
道志みちを抜けて2週間前の季節へ
第3回パロインキャンプ参加記(3) 完結編
第3回パロインキャンプ参加記(1)
パロイン準備
海とフナムシと私 ~ 離島 海キャンプ @隠岐 中ノ島 その5 3日目午後
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 オーサンズキャンプ file.00 (クリスは燃えているか…!?) (2015-07-17 17:40)
 道志みちを抜けて2週間前の季節へ (2015-04-21 06:00)
 第3回パロインキャンプ参加記(3) 完結編 (2014-11-14 06:00)
 第3回パロインキャンプ参加記(1) (2014-10-27 12:49)
 パロイン準備 (2014-10-23 12:57)
 海とフナムシと私 ~ 離島 海キャンプ @隠岐 中ノ島 その5 3日目午後 (2014-09-10 06:00)
by 大空を自由に舞う小鳥 │Comments(18)キャンプ
この記事へのコメント
こんばんはっ!

前ふりから物ティニインまでメチャ面白かった~

エロオ、げふん、や
一生わすれ、まで言っておきながら切ったり
最後の写真が最高です。

早く次が読みたいのでお願いしますね。(笑)
hironnpahironnpa at 2014年11月07日 21:46
ヒムロック。
モッさんモッさん at 2014年11月07日 21:56
なんか先鋭的なレポですねぇ(^_^;)

最後の写真、切実ですねぇ

びびパ
vivianpapavivianpapa at 2014年11月08日 07:36
はじめましてm(_ _)m

夫のヒロッチが申込してパロイン参加しておりました くぅ と申しますm(_ _)m
チバニャン、子供達に大人気でしたね(*^^*)残念ながらパロインメンバーのお楽しみとはつゆ知らず、我々は遠目に見て遠慮しておりました(T-T)

とても素敵なサプライズ、子供達には良い思い出になった事と思います☆。もし、またどこかで登場の予定がおありでしたら、是非とも教えて下さいませ。娘がとっても逢いたがっておりました(≧▽≦)
お気に入りさせて頂きますね☆
宜しくお願いします♪
くぅくぅ at 2014年11月08日 19:34
こんばんは~・・・

DVD特典のBack Stege的なレポ・・・流石ですね(*^_^*)
布袋さんの今の顔・・・う~ん(@_@;)

キース・リチャーズと比較するつもりはないのですが・・・
もっとギラギラして欲しいです・・・

そしたら、呼び捨てに出来るかもしれません、
でも、10代の頃の付き合いだから無理ですかね?(^_^;)

ナチュログ的で無いコメ・・・<(_ _)>
kobapapakobapapa at 2014年11月08日 23:34
こんにちは。

褒めるなら褒める。
けなすなら けなす。
とちらかにしておくれ。w

小鳥さんの大変さが伝わってきましたよ。
お疲れさまでした。

中編も楽しみ~♪
i:nai:na at 2014年11月10日 10:40
hironnpaさん、こんにちは♪

お!hironnpaさんやっとレポ来たか~と思ったら違いましたね。w

しょうもないレポに感想ありがとうございます!

続き…
月末までに書けるか!?
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月10日 12:30
モッさん、こんにちは♪

>ヒムロック。


えーとですね。

日本全国1500万人のナチュブロガー(のうちの3人くらい)が今、固唾を飲んでここを見守ってると思いますよ。


…この超難問に小鳥はどうやって対応するのか!?と。

悩みましたよ。3日間ほど。昼も眠れず。

ばけらった? くらいじゃ対抗できないよなぁ。
すみません。私の負けです。

あ!

これはアレですね。
かもちゃんとこのコメで「いいね!」とモッさんのお株を奪ったお返しですね!?

他の人がどう対応するのか知りたいので、ぜひかもちゃんとこのコメにまったく同じコメントをお願いします。w
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月10日 12:36
vivianパパさん、こんにちは♪

最後の写真はですね。
自分的にはずっとこの写真が頭に浮かんでました!(笑)
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月10日 12:39
くぅさん、こんばんは♪&初めまして。
コメントありがとうございます。

パロイン、お疲れ様でした。^^/

>遠目に見て遠慮

なんと!!
サプライズがあだになってしまいましたね。ほんとうにすみません。そして残念です。

まさかそんな奥ゆかしい方がいらっしゃったなんて…orz...

かなりのレアキャラではございますがw、機会があれば&こんなチバニャンで良ければ逢ってやってください。(笑)


後ほどくぅさんのところにお邪魔させていただきます。
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月10日 18:03
kobapapaさん、こんばんは♪

お久しぶりです。

いやー、私も番組見てて、布袋、丸くなり過ぎだろう!と激しく思いましたよ。まぁ、過去の彼を詳しく知るわけでもありませんが。

そして個人的にはいつまでもギラギラしてるおっさんもどうかと思いますが。w


>ナチュログ的で無いコメ・・・<(_ _)>

いえいえ。そこに触れてくれる方がいて良かったです。(笑)
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月10日 18:08
i:naさん、こんばんは♪

>褒めるなら褒める。けなすなら けなす。とちらかにしておくれ。w

はて?
褒めまくり、感謝しまくりであり、けなしてるところなんてないですよ?
エ○とかは単なる事実ですし… (真顔)

気長にお待ちください。w
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月10日 18:12
小鳥さん、さぞかし苦しんだと思います。

ヒムロック。

このコメに対してどう返すのかを固唾を飲んで見ていた3人の中の1人ですw

ヒムロック。

もしこのコメが私のブログだったら?と思うと震えが止まりません(笑)

ヒムロックの飛び火を回避する為、次のパロインレポのコメを閉じようと思います!w

あ、ヒムロック一色のコメになってしまいましたが、もちろんレポで爆笑頂いております♪
kamome78kamome78 at 2014年11月10日 18:45
こんばんはです。

>田園風景に夕日が暮れていく。

このような田園風景が見ながらやってこられたのですね。

>きっと怒られるに違いない。((;゚Д゚) ガクブル

またまたwww

>かわいらしい奥さんにすると

これまた、またまたまたwww
でも、ママ喜んでます。ありがとうございますw

>可愛く自己紹介してくれてありがとう。

こちらこそありがとうございます。
娘達&ママは、すっかりきっかり、小鳥さんのファンに
なりましたので。(^o^)

>オレにもあった後篇に続く。

私も楽しみにしてます~
どんぐりりんどんぐりりん at 2014年11月10日 21:42
kamoちゃん、こんばんは♪

やはり見守っていましたか!w

えー、そのためにコメント閉じちゃうの~?

…ま、しょうがないか。(笑)

っていうかレポ遅!
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月12日 18:42
どんぐりりんさん、こんばんは♪

>>きっと怒られるに違いない。((;゚Д゚) ガクブル
>またまたwww

いや、ホントですって。半分くらい。w

>>かわいらしい奥さんにすると
>これまた、またまたまたwww

いや、ホントですって。100パー。(キリッ

いやいや、そんな恐れ多い。
今度はもっとゆっくり遊びましょう。^^
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月12日 18:44
す、すみません!
モッさんモッさん at 2014年11月13日 08:18
モッさん、こんにちは♪

いいんですよ、もう…
今は今日の空のように晴れ晴れとした気分ですから!w
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年11月13日 16:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回パロインキャンプ参加記(2)
    コメント(18)