2015年01月14日
2014年のアウトドアでの事故を振り返る
1年の振り返りが流行ってるようだけど、うちはキャンプとか行ってないので、去年起きた事故を振り返り、同じような事故を起こさないようにしたいと思う。
去年(1件は今年)、アウトドア関係の事故で忘れらない事故や、考えさせられた事故はこんなところか。
・御嶽山噴火、死者57名
・ウェルキャンプ西丹沢、増水で車横転、母子3名死亡
・無届のバックカントリースノボで遭難 (2015年)
・BBQ火不始末で山火事、森林70ha消失
・ガスボンベ爆発、男1人けが
・コールマンシーズンズランタン2015深夜の爆発
誰しもが知っているだろう最初の3つはいろいろな意見もあるだろうから詳細には触れない。教訓は活かさなければいけない。
バーベキューの炭火捨てる 兵庫の山火事、会社員逮捕 「消えたと思った」
(http://www.sankei.com/affairs/news/140512/afr1405120020-n1.html)
あったねぇ、そういえば。火というものは本当に怖い。オレも高校生の頃年上の(以下略)
完全な消火、始末を必ず実践しよう。
河川敷でガスボンベ爆発、バーベキューの男性けが…こんろのそば、熱せられて爆発か 奈良・吉野川
(http://www.sankei.com/west/news/140720/wst1407200037-n1.html)
どうもガストーチを固定して炭に着火しようとしていたため、過加熱によって爆発したのではないかと思われる。
オレもSOTO ST-310にコールマンのヒーターアタッチメントやマナスルヒーターや自作のワイヤー巻き巻き付けて暖房にできないかなと何度か思ったこともあるけど、このケースが常に頭にあるのでたぶんやらない気がする。
コールマンシーズンズランタン2015深夜の爆発
(http://yoyos.naturum.ne.jp/e2275060.html)
この件はリアルタイムで状況を聞いていたけど…
無事で何よりだったね、yo-yoさん。w
もちろんこれら以外にも川や海や山での事故はいっぱい起きた。
何をすべきか、何をしちゃいけないか、起きたときどうするべきか、自分なりに考え、対応したい。
今年は、
・風
・水
・火
には十分に気をつけたい。
以前、泳ぎも普通に得意な人がふざけてクルーザーから落ちたら死んじゃったという話を知り合いから聞いたことがある。自分も一昨年、流れの速い川の底の岩の陰で流れが巻いているところから抜け出せなくなり、一瞬溺れるかと思ったことがある。
そのときは息の量の調整を見誤っていたんだよね。人間、呼吸ができないと体が動かなくなる。あと、水中でむせるとかなりヤバい。若いころは年に1000回も海に落ちててそんなこと一度もなかったけど、年を取ったせいなのか、水中で息継ぎにミスってむせたときもほんとにヤバかったなぁ。
火もそうだけど水にも十分気を付けたい
事前情報収集を疎かにせず、危険予測能力を身に付けたい。できる備えはしましょうね。
去年(1件は今年)、アウトドア関係の事故で忘れらない事故や、考えさせられた事故はこんなところか。
・御嶽山噴火、死者57名
・ウェルキャンプ西丹沢、増水で車横転、母子3名死亡
・無届のバックカントリースノボで遭難 (2015年)
・BBQ火不始末で山火事、森林70ha消失
・ガスボンベ爆発、男1人けが
・コールマンシーズンズランタン2015深夜の爆発
誰しもが知っているだろう最初の3つはいろいろな意見もあるだろうから詳細には触れない。教訓は活かさなければいけない。
バーベキューの炭火捨てる 兵庫の山火事、会社員逮捕 「消えたと思った」
(http://www.sankei.com/affairs/news/140512/afr1405120020-n1.html)
あったねぇ、そういえば。火というものは本当に怖い。オレも高校生の頃年上の(以下略)
完全な消火、始末を必ず実践しよう。
河川敷でガスボンベ爆発、バーベキューの男性けが…こんろのそば、熱せられて爆発か 奈良・吉野川
(http://www.sankei.com/west/news/140720/wst1407200037-n1.html)
どうもガストーチを固定して炭に着火しようとしていたため、過加熱によって爆発したのではないかと思われる。
オレもSOTO ST-310にコールマンのヒーターアタッチメントやマナスルヒーターや自作のワイヤー巻き巻き付けて暖房にできないかなと何度か思ったこともあるけど、このケースが常に頭にあるのでたぶんやらない気がする。
コールマンシーズンズランタン2015深夜の爆発
(http://yoyos.naturum.ne.jp/e2275060.html)
この件はリアルタイムで状況を聞いていたけど…
無事で何よりだったね、yo-yoさん。w
もちろんこれら以外にも川や海や山での事故はいっぱい起きた。
何をすべきか、何をしちゃいけないか、起きたときどうするべきか、自分なりに考え、対応したい。
今年は、
・風
・水
・火
には十分に気をつけたい。
以前、泳ぎも普通に得意な人がふざけてクルーザーから落ちたら死んじゃったという話を知り合いから聞いたことがある。自分も一昨年、流れの速い川の底の岩の陰で流れが巻いているところから抜け出せなくなり、一瞬溺れるかと思ったことがある。
そのときは息の量の調整を見誤っていたんだよね。人間、呼吸ができないと体が動かなくなる。あと、水中でむせるとかなりヤバい。若いころは年に1000回も海に落ちててそんなこと一度もなかったけど、年を取ったせいなのか、水中で息継ぎにミスってむせたときもほんとにヤバかったなぁ。
火もそうだけど水にも十分気を付けたい
事前情報収集を疎かにせず、危険予測能力を身に付けたい。できる備えはしましょうね。
by 大空を自由に舞う小鳥 │Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
楽しいアウトドアだけど自然を甘く見てると事故に繋がるから改めて気を付けたいと思いました!
昔楽だからとガストーチで炭火起こししてたけど爆発とか怖いですよね!今は着火材にしています!
(>_<)
昔楽だからとガストーチで炭火起こししてたけど爆発とか怖いですよね!今は着火材にしています!
(>_<)
もじゃ君 at 2015年01月14日 14:11
ガソリンストーブで炭熾してた事があります。。。。(-_-;)
やっぱりやっちゃ行けませんよねぇ。
yo-yoさんのランタンの爆発は、ジェネレーターのみを業務用のバーナーで炙ったのが原因のようでした。
ランタンて、チャンバー室が同時に加熱されないと安定しないんですね。
その為にジェネレーターの根元に余熱用の皿を置いて全体を暖めるんだそうです。
いやいや、恐い恐い(-_-;)
やっぱりやっちゃ行けませんよねぇ。
yo-yoさんのランタンの爆発は、ジェネレーターのみを業務用のバーナーで炙ったのが原因のようでした。
ランタンて、チャンバー室が同時に加熱されないと安定しないんですね。
その為にジェネレーターの根元に余熱用の皿を置いて全体を暖めるんだそうです。
いやいや、恐い恐い(-_-;)
vivianpapa at 2015年01月14日 18:18
河原でニュースネタ作らないでくださいね〜ww
u10 at 2015年01月15日 11:05
怖い思いと言えば・・・
ダッチのシーズニングでラッカー塗料焼きした後、鉄臭取ろうとチンチンのダッチにサラダ油を投入したら油に火が点いてしまって炎上。
キッチンでやってたんですが、換気扇フードまで火が上がってしまって。
その時思ったのが、火事になることより、『明日のキャンプ終わった...』(キャンプの前日だったので)でした。
火事より、キャンプが心配ってバカですよねぇ(笑)
その後直ぐ冷静さを取り戻し、炒めようとしていた野菜くずを突っ込んで、濡れ布巾を掛けて事無きを得ました。
結局、換気扇のフィルターを焦がしただけで、翌日は無事キャンプに行けました(笑)
まぁ、長年アウトドアレジャーやってれば、皆一度はヒヤッとした事あるのではないでしょうかね。
ダッチのシーズニングでラッカー塗料焼きした後、鉄臭取ろうとチンチンのダッチにサラダ油を投入したら油に火が点いてしまって炎上。
キッチンでやってたんですが、換気扇フードまで火が上がってしまって。
その時思ったのが、火事になることより、『明日のキャンプ終わった...』(キャンプの前日だったので)でした。
火事より、キャンプが心配ってバカですよねぇ(笑)
その後直ぐ冷静さを取り戻し、炒めようとしていた野菜くずを突っ込んで、濡れ布巾を掛けて事無きを得ました。
結局、換気扇のフィルターを焦がしただけで、翌日は無事キャンプに行けました(笑)
まぁ、長年アウトドアレジャーやってれば、皆一度はヒヤッとした事あるのではないでしょうかね。
katsumushi at 2015年01月15日 23:46
もじゃ君、こんばんは♪
>楽しいアウトドアだけど自然を甘く見てると事故に繋がるから改めて気を付けたいと思いました!
しょせん遊びなんだしリスクはできるだけゼロに近づけたいよね。
>昔楽だからとガストーチで炭火起こししてたけど爆発とか怖いですよね!今は着火材にしています!
>(>_<)
手に持ってやる分には平気だと思うけどね。
>楽しいアウトドアだけど自然を甘く見てると事故に繋がるから改めて気を付けたいと思いました!
しょせん遊びなんだしリスクはできるだけゼロに近づけたいよね。
>昔楽だからとガストーチで炭火起こししてたけど爆発とか怖いですよね!今は着火材にしています!
>(>_<)
手に持ってやる分には平気だと思うけどね。
大空を自由に舞う小鳥 at 2015年01月16日 18:06
vivianpapaさん、こんばんは♪
>ガソリンストーブで炭熾してた事があります。。。。(-_-;)
>やっぱりやっちゃ行けませんよねぇ。
仕組みと危険性をわかった上でならいいのではないんですかねぇ?
今回のはガストーチを固定した状態でやってたみたいなので、過加熱に気付かなかったんだと思います。
同様にカセットコンロも危ないかもしれません。
>yo-yoさんのランタンの爆発は、ジェネレーターのみを業務用のバーナーで炙ったのが原因のようでした。
>ランタンて、チャンバー室が同時に加熱されないと安定しないんですね。
>その為にジェネレーターの根元に余熱用の皿を置いて全体を暖めるんだそうです。
>いやいや、恐い恐い(-_-;)
なるほど。チャンバー室も同時に加熱ですか、それは勉強になりました。
あまりに局所的に強力に熱したせいで一部だけ弱まってそこが穴が開いたんじゃないかなぁと思ってましたが。
なかなか安定しなかったのはチャンバー室のせいだったのかもしれませんね。
>ガソリンストーブで炭熾してた事があります。。。。(-_-;)
>やっぱりやっちゃ行けませんよねぇ。
仕組みと危険性をわかった上でならいいのではないんですかねぇ?
今回のはガストーチを固定した状態でやってたみたいなので、過加熱に気付かなかったんだと思います。
同様にカセットコンロも危ないかもしれません。
>yo-yoさんのランタンの爆発は、ジェネレーターのみを業務用のバーナーで炙ったのが原因のようでした。
>ランタンて、チャンバー室が同時に加熱されないと安定しないんですね。
>その為にジェネレーターの根元に余熱用の皿を置いて全体を暖めるんだそうです。
>いやいや、恐い恐い(-_-;)
なるほど。チャンバー室も同時に加熱ですか、それは勉強になりました。
あまりに局所的に強力に熱したせいで一部だけ弱まってそこが穴が開いたんじゃないかなぁと思ってましたが。
なかなか安定しなかったのはチャンバー室のせいだったのかもしれませんね。
大空を自由に舞う小鳥 at 2015年01月16日 18:12
u10さん、こんばんは♪
まったくだ。w
今までで一番危なかったのはvivianpapaさん崖転落未遂かな…
炎上はよくあるけど。w
まったくだ。w
今までで一番危なかったのはvivianpapaさん崖転落未遂かな…
炎上はよくあるけど。w
大空を自由に舞う小鳥 at 2015年01月16日 18:13
katsumushiさん、こんばんは♪
>怖い思いと言えば・・・
>
>ダッチのシーズニングでラッカー塗料焼きした後、鉄臭取ろうとチンチンのダッチにサラダ油を投入したら油に火が点いてしまって炎上。
>キッチンでやってたんですが、換気扇フードまで火が上がってしまって。
>その時思ったのが、火事になることより、『明日のキャンプ終わった...』(キャンプの前日だったので)でした。
>火事より、キャンプが心配ってバカですよねぇ(笑)
まぁ、全焼した家を眺めながら「明日のキャンプ終わった…」って思わなかっただけマシですよ。(笑)
食用油の発火点って案外低そうなので、普段の料理とかでも気を付けないとですね。
揚げ物得意なkatsumushiさん的には特に。
>その後直ぐ冷静さを取り戻し、炒めようとしていた野菜くずを突っ込んで、濡れ布巾を掛けて事無きを得ました。
>結局、換気扇のフィルターを焦がしただけで、翌日は無事キャンプに行けました(笑)
換気扇のフィルター焦がしたらキャンプ行っちゃダメでしょう。(笑)
>まぁ、長年アウトドアレジャーやってれば、皆一度はヒヤッとした事あるのではないでしょうかね。
確かに。
今まで運が良かっただけってこともありますからね。
幸運に感謝しつつ、注意する努力も必要ですね。
>怖い思いと言えば・・・
>
>ダッチのシーズニングでラッカー塗料焼きした後、鉄臭取ろうとチンチンのダッチにサラダ油を投入したら油に火が点いてしまって炎上。
>キッチンでやってたんですが、換気扇フードまで火が上がってしまって。
>その時思ったのが、火事になることより、『明日のキャンプ終わった...』(キャンプの前日だったので)でした。
>火事より、キャンプが心配ってバカですよねぇ(笑)
まぁ、全焼した家を眺めながら「明日のキャンプ終わった…」って思わなかっただけマシですよ。(笑)
食用油の発火点って案外低そうなので、普段の料理とかでも気を付けないとですね。
揚げ物得意なkatsumushiさん的には特に。
>その後直ぐ冷静さを取り戻し、炒めようとしていた野菜くずを突っ込んで、濡れ布巾を掛けて事無きを得ました。
>結局、換気扇のフィルターを焦がしただけで、翌日は無事キャンプに行けました(笑)
換気扇のフィルター焦がしたらキャンプ行っちゃダメでしょう。(笑)
>まぁ、長年アウトドアレジャーやってれば、皆一度はヒヤッとした事あるのではないでしょうかね。
確かに。
今まで運が良かっただけってこともありますからね。
幸運に感謝しつつ、注意する努力も必要ですね。
大空を自由に舞う小鳥 at 2015年01月16日 18:19
こんにちは。
今頃コメント書いても、返事を書いてもらえないだろうけど。。。(笑)
事故も怖いけど、マダニとか、今まで知らなかったような
生き物による被害も怖いです。
あの川なんて TVでたまにやってますが外来種が多そうだし
河原飲みの最中にカミツキガメに噛まれた、なんてことになったら
最高のネタになりますからね(笑)
今頃コメント書いても、返事を書いてもらえないだろうけど。。。(笑)
事故も怖いけど、マダニとか、今まで知らなかったような
生き物による被害も怖いです。
あの川なんて TVでたまにやってますが外来種が多そうだし
河原飲みの最中にカミツキガメに噛まれた、なんてことになったら
最高のネタになりますからね(笑)
i:na at 2015年02月03日 12:03
i:naさん、こんにちは♪
そんなことはないですよ、いつもちゃんと返事してますよ!
あー、確かに怖い生物もなんか増えましたよね…、ヒョウモンダコとか。マダニなんかは前からいたのかもしれませんが。
カミツキガメ、確かにいそうですよね。w
そんなことはないですよ、いつもちゃんと返事してますよ!
あー、確かに怖い生物もなんか増えましたよね…、ヒョウモンダコとか。マダニなんかは前からいたのかもしれませんが。
カミツキガメ、確かにいそうですよね。w
大空を自由に舞う小鳥 at 2015年02月12日 16:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。