ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月25日

海沿いのカーブを僕の白いクーペ 曲がれば冬も終わる

海沿いのカーブを僕の白いクーペ 曲がれば冬も終わる


♪悪いのは僕だよ 遅過ぎる出発に甘えていたのさ
 着いたのは 22時前だね
 道が暗い 道が狭~い~



暗闇の中、複雑に枝分かれする農道、今にも落ちそうな崖道を進みながら、ちょっと不安になってそうげんパパさんにSOS。

そしてやっぱり間違っていた。下手に突き進んでいたら切り返しも出来ず、超狭い道をバックで戻って車こすりまくり、最悪崖に転落もあり得た。(怖)

三浦恐るべし。


ちなみにたまに行く磯のすぐそばでした。

お久しぶりのゴードさん、はじめましての部長さん。m(_ _)m


柱か梁に使われていたであろうホゾ穴付きの2700×150mmの角材(流木)をそのまま燃やすという荒業。
ワイルド極まりないね~。こういうの大好き。

風は強風で、8~10m/sはあったと思う。


火の粉であちこちに被害が。


気温は意外に高かったけど、風が強くて体感温度は5度くらいかな。

テントは一晩中バタバタとうるさかった(と思うけど爆睡してたから知らんw)。


5時起床。まだ暗く、風は相変わらず。


どれどれ、昨夜の跡はシクシクかな?



と思ったらめちゃくちゃ片付いてる!ww


皆さんのテントを拝見。

海沿いのカーブを僕の白いクーペ 曲がれば冬も終わる
う~ん、美しい。

海沿いのカーブを僕の白いクーペ 曲がれば冬も終わる
かわいい。普通に家みたい。


いや~、楽しかった。
晩飯食べてから出発し、帰ってから朝飯を食べるので飯作らなくていいっていうのも最高。(笑)

そうげんパパさん、ゴードさん、部長さん、お邪魔させていただき、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

部長さん、子供へのおみやげ、ありがとうございました。


海沿いのカーブを僕の白いクーペ 曲がれば冬も終わる
今年初の偽小鳥スタイルでした。


みんなが寝た後に到着し、起きる前に撤収する、「真・偽小鳥スタイル」をする日も近いかもしれない…




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
オーサンズキャンプ file.00 (クリスは燃えているか…!?)
道志みちを抜けて2週間前の季節へ
第3回パロインキャンプ参加記(3) 完結編
第3回パロインキャンプ参加記(2)
第3回パロインキャンプ参加記(1)
パロイン準備
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 オーサンズキャンプ file.00 (クリスは燃えているか…!?) (2015-07-17 17:40)
 道志みちを抜けて2週間前の季節へ (2015-04-21 06:00)
 第3回パロインキャンプ参加記(3) 完結編 (2014-11-14 06:00)
 第3回パロインキャンプ参加記(2) (2014-11-07 12:50)
 第3回パロインキャンプ参加記(1) (2014-10-27 12:49)
 パロイン準備 (2014-10-23 12:57)
by 大空を自由に舞う小鳥 │Comments(12)キャンプ
この記事へのコメント
真・偽小鳥スタイルの意味を問いたいwww
誰にも会わず張って寝て帰るって....

崖から落ちなくて良かったですよ
危ない危ない
そうげんパパそうげんパパ at 2014年02月25日 13:42
新潟で子供を寝かしつけてから野営に参加して、ちゃんと幕張って寝て、嫁様子供が起きる前に帰って出勤するという方もいますけど、「真・偽小鳥スタイル」はもっとすごいんですね~♪
(@∇@)┛  (゜∈゜)
もじゃ君もじゃ君 at 2014年02月25日 19:18
>もじゃ君、そのヘン○イさんにお会いしたいのですがww
そうげんパパそうげんパパ at 2014年02月25日 19:38
こんばんは~

今年初の偽小鳥さんの出撃だったんですね(笑)

なるほど、現地に行くにはそんなに険しい道を通らなきゃいけないんだ…雨が壊れたピアノのように舗道の鍵盤(キー)を叩くような状況だともっとキツイだろうな…

と思ったら、間違えたんかい!(笑)
物欲夫婦物欲夫婦 at 2014年02月25日 20:43
真・偽小鳥スタイル!

是非、どこかで披露して下さい(笑)

された方はメッチャ不完全燃焼ナリ…
na0na0 at 2014年02月25日 22:00
こんばんは!
週末はお世話になりました。
でも、暗くて良く見えなかったんですが、、
ホントに小鳥兄さんだったんでしょうか??

真・偽小鳥スタイル!!
オモシロイです。
キャッツアイみたいにテントにカードを差して去るとか・・。
どうですか?
ゴードゴード at 2014年02月26日 00:41
そうげんパパさん、こんにちは♪

誘ってくれてありがとうございました。m(_ _)m
三浦での野営はいつかしたいと思ってたので、良かったです。

できればやりたくないですね、真・偽小鳥スタイル。(笑)

間違った道の方はけっこうヤバかったですよ。
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年02月26日 12:42
もじゃ君、こんにちは♪

子供寝かしつけ後出発→起床前に帰宅ってのもスゴいですね…
負けました。orz

起床前に帰るには4時半には出発しないと間に合わないよ。^^;
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年02月26日 12:45
物欲夫婦さん、こんにちは♪

稲垣返し、ありがとうございます。(笑)

ホントヤバい道でしたよ…
あの先にはどんな場所があるんだろか。
もしかしたらさらなる穴場かも。

歩いてなら行ってみたいです。
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年02月26日 12:51
na0さん、こんにちは♪

真・偽小鳥スタイルはちょっと寂しすぎますね。
行ったと言っても誰も信じてくれないかも。(笑)
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年02月26日 12:53
ゴードさん、こんにちは♪

こちらこそお世話になりました。
また、いい場所や部長さんをご紹介いただき、ありがとうございました。

私も部長さんのお顔全然見えませんでした。(笑)

しかしカッコ良かったですね、いかにも野営という感じで。

テントにカード、いいですね!

…というかやりませんから。(笑)
大空を自由に舞う小鳥 at 2014年02月26日 12:57
こんにちは。
昨晩はお疲れさまでした。

真・偽小鳥スタイル良いですね。
これなら年間 50回はキャンプへ行けるのでは?

でもやっぱりみんなとお酒を飲んで歓談が楽しいです。

で、野草の天ぷらキャンプ。
首をながーーーくして待っているんですけど・・・。
i:nai:na at 2014年02月27日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海沿いのカーブを僕の白いクーペ 曲がれば冬も終わる
    コメント(12)